講師インタビューvol.1 松浦勇太さん 試行錯誤こそ、プログラミングの醍醐味
e-春風塾前原校にて、主に中高生講座の講師を勤めている、現在九州大学大学院修士課程1年の松浦優太(ゆうた)先生。ほっしー先生に薫陶を受け、約1年半前から前原校でスタッフとして働いています。今回はそんな松浦先生にお話を聞 …
e-春風塾前原校にて、主に中高生講座の講師を勤めている、現在九州大学大学院修士課程1年の松浦優太(ゆうた)先生。ほっしー先生に薫陶を受け、約1年半前から前原校でスタッフとして働いています。今回はそんな松浦先生にお話を聞 …
自身のアルゴリズム力を競う「競技プログラミング」の全国的なプラットフォームであるAt Corderにおける、中学生向けのAt Corder Junior League 2024に春風塾生が出場中です。 現在、Summe …
2024年6月、前原にあるオープンコミュニティースペース「みんなの」にて、在籍する中高生の塾生と保護者を対象に、高専生活体験記&上級プログラム説明会が行われました。本イベントでは、大島商船高専の卒業生であるほっしー先生 …
取材日:2024.6.8 前回のインタビューはこちらから(2021.7) ─開校当初のインタビュー記事から3年が経ったということですが 、あれからいかがでしたか? 前回は確か大学院に入ったばかりだったので(九州大学院数 …
アーケードゲーム アーカイブス e-春風塾の生徒が作ったMakeCode Arcadeの作品を紹介! 虹の国の冒険 ここから出たい!ナッツを集めたら不思議な入り口が出現!あれあれ、でも一体どこまで行けば?何色行けば?さあ …
前原校は7/22~7/28の休校の影響で、8月月間に5コマの通塾をお願いいたします(お振替、別校舎通塾出来た方を除く)。 8月月間は、8/1(月)~9/3(土)です。 *普段の通塾が月〜水の方は、追加でコマを申請する作業 …
ハロウィンイベントを開催しました! ルールはシンプルで、鉱石集め!ただし、プログラミング使用可にしました(笑) 初回開催によりてんやわんやでしたが、なんとかみんなに楽しんでもらえるようなイベントにできたと思います。 2ケ …